『ToLOVEる』矢吹健太朗先生に描き分けについてインタビュー 2009年
2009年17号に掲載の矢吹先生インタビューです。
描き分け講座の最終回としてのインタビューで、話の内容はやはり描き分けについてのもの。これまで講座として説明されてきたことの中で、矢吹先生が特にどんなことに注意を払っているか、どんなことに気を使っているかが語られています。
作画にあたっては非常に参考になる話ですね。
関連記事
-
-
トレジャー受賞の新人さんにインタビュー 荻野ケン先生
…はい。 えーと、今回はこの人のインタビュー記事です。
-
-
『BLEACH』久保帯人先生にインタビュー 2009年
2009年第1号に掲載の久保帯人先生インタビューです。 そのオ
-
-
『ToLOVEる』矢吹健太朗先生にインタビュー 2008年
2008年第31号に掲載された矢吹先生へのインタビュー記事。 その1と
-
-
『魔人探偵脳噛ネウロ』松井優征先生にインタビュー 2008年その2
2008年51号掲載の松井優征先生インタビューです。インタビューとしては2008年で2回
-
-
『SKET DANCE』篠原健太先生にインタビュー 2009年
2009年20号に掲載の篠原先生インタビューです。 内容はやはり
-
-
松井優征先生「話を纏めるためだけのキャラはわざとらしくなる」
松井優征先生によるキャラ作りのコツ。それは、「主役脇役に関わらず、極力キャラに入り込むことで血を通わ
-
-
『銀魂』空知英秋先生にインタビュー 2008年
2008年13号に掲載の空知英秋先生インタビュー記事です。 せっかくの
-
-
『銀魂』空知英秋先生にインタビュー 2008年その2
2008年46号掲載の空知先生インタビューです。2008年のインタビューと
- PREV
- 画面作り――ジャンルによって描き分ける
- NEXT
- キャラ作り――服装で個性を表す